【新型コロナ感染症関連】小学校休業等対応助成金 期間延長へ
2020/12/23
新型コロナウイルスの感染拡大により、年明けにも小学校や保育園等が休校となる地域も出てくるでしょう。
そこで、小学校休業等対応助成金の取得期間が延長となる見込みとなっております。
詳細については、あらためて公表されるようですが、
下記のような内容になるようです。
・対象となる期間
2021年3月末まで延長予定
・申請期限
2020年2月27日~9月30日までの休暇分:2020年12月28日まで
2020年10月1日~12月31日までの休暇分:2021年3月31日まで
2021年1月1日~3月31日までの休暇分:2021年6月30日までの予定
▽▼ 小学校休業等対応助成金とは ▼▽
あらためて小学校休業等対応助成金について確認しておきましょう。
小学校休業等対応助成金:
新型コロナウイルスの影響で小学校等が休校となり、
子どもの世話を保護者として行うことが必要となった労働者に対し、
年次有給休暇とは別に有給の休暇を取得させた事業主に助成金を支給します。
助成内容:
特別有給休暇を取得した対象労働者に支払った賃金相当額×10/10
具体的には、対象労働者1人につき、対象労働者の日額換算賃金額※×有給休暇の日数で算出した合計額を支給します。
詳しくはこちらの記事もご確認ください。